ブログ
江戸川区東葛西で屋根葺き替え工事を行いました!
2024.11.29
スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
ガイソー江戸川店の奥田です。
今回は、屋根の葺き替え工事をご紹介します!
屋根のメンテナンス方法は大きく3つに分けられます。
①塗装
②屋根カバー工法(スレート屋根の上に新しい屋根を被せる)
③屋根葺き替え工法(既存スレートを撤去して新しい屋根を被せる)
ガイソー江戸川店の奥田です。
今回は、屋根の葺き替え工事をご紹介します!
屋根のメンテナンス方法は大きく3つに分けられます。
①塗装
②屋根カバー工法(スレート屋根の上に新しい屋根を被せる)
③屋根葺き替え工法(既存スレートを撤去して新しい屋根を被せる)
今回の屋根は「パミール」というスレート屋根の中でも脆い屋根材で、ひび割れやミルフィーユ状に捲れている状態でした。
これだと塗装しても数年でメンテナンスが必要になりますので、ガルバリウム鋼板という素材の屋根を被せる方法をご提案しています。
②カバー工法は「上からカバー」するので、お家に負担がかかってしまいます。倒壊などのリスクは少ないのですが、負担がかかるということで心配される方が多いので、そんな方には③葺き替え工法でご提案しています
これだと塗装しても数年でメンテナンスが必要になりますので、ガルバリウム鋼板という素材の屋根を被せる方法をご提案しています。
②カバー工法は「上からカバー」するので、お家に負担がかかってしまいます。倒壊などのリスクは少ないのですが、負担がかかるということで心配される方が多いので、そんな方には③葺き替え工法でご提案しています
葺き替え工事 施工
スレート屋根 撤去
既存のスレート屋根を撤去します。
防水シート 撤去
防水シートまで剥がします。
すると、木の下地が見えてきます。
雨漏れが発生していると、木まで劣化していることがあります。
すると、木の下地が見えてきます。
雨漏れが発生していると、木まで劣化していることがあります。
コンパネ設置
撤去したあと、新しい木の下地(コンパネ)を設置します。
新しい防水シートを敷きます。
今回使用している屋根は「セネター」という商品です。
一度施工すると、この先ノーメンテナンスでも大丈夫です!
屋根のメンテナンスをご検討中の方はお問合せください♪
一度施工すると、この先ノーメンテナンスでも大丈夫です!
屋根のメンテナンスをご検討中の方はお問合せください♪
**************************************************
外装リフォーム 専門店
ガイソー 江戸川店
奥田ひなた
店舗住所:東京都江戸川区西一之江4-1-28
お問い合わせ:0120-251-254
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
東京都(江戸川区・葛飾区)千葉県(浦安市・市川市)で外壁・屋根リフォームをお考えなら、ガイソーにおまかせください!
外装リフォーム 専門店
ガイソー 江戸川店
奥田ひなた
店舗住所:東京都江戸川区西一之江4-1-28
お問い合わせ:0120-251-254
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
東京都(江戸川区・葛飾区)千葉県(浦安市・市川市)で外壁・屋根リフォームをお考えなら、ガイソーにおまかせください!
ガイソー江戸川店 対応地域
東京都 江戸川区 葛飾区 千葉県 浦安市 市川市
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する